日本インテリアコーディネーター協会

インフォメーション

iconセミナー「木づかい・木くばりのインテリア」第3回 開催のご案内 9/12(土)15:00~17:00

木を住まいに効果的に取り入れる方法をインテリアコーディネーターと木の専門家が解説する、3回シリーズセミナーの最終回です

[2015年08月16日]

これまで、第1回、第2回のセミナーでは、木を使うことは、住宅の快適性はもちろん、森林資源や環境保護につながることを知り、さらに木の持つアレルギー症状の緩和や精神面を和らげる効果についての最新の情報も学びました。
最終回の第3回目では、木をインテリアに使う時にぜひ知っておいていただきたい木の性質と、インテリアへの活かし方について、インテリアコーディネーターからの提案、事例をお話しいたします。

【第3回 木をインテリアに】開催概要
日  時:9月12日(土)15:00~17:00
     ●講師 堤善朗氏(インテリアコーディネーター/Fudenna haus代表)   
       <知っておいてほしい、木の性質の実際>
     ●講師 林眞理子・中村孝子・秋山延江
       (インテリアコーディネーター/日本インテリアコーディネーター協会所属) 
       <木づかい・木くばりのインテリア>

会  場:リビングデザインセンターOZONE(6F OZONEすまいくラボ)
     東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
     ※新宿駅南口徒歩12分、新宿駅西口「エルタワー」より無料送迎バス
参 加 費 :無料  
定  員:30名
主  催:一般社団法人日本インテリアコーディネーター協会 東京圏支部
共  催:リビングデザインセンターOZONE
協  賛:FSC®ジャパン
協力企業:朝日ウッドテック株式会社、カリモク家具株式会社、株式会社カンディハウス、株式会社キタニ、株式会社ティー・エス・シー、株式会社RUSTIC TWENTY SEVEN(50音順)
-------------------------------------------------------------------------------
申込方法:日本インテリアコーディネーター協会 東京圏支部あて、①氏名、②メールアドレス、③電話番号を明記の上、メールまたはFAXでお申込み下さい。[締切9/7(月)]
E-mail: tokyo@ic-on.jp  FAX 03-5320-1848


「木づかい・木くばりのインテリア」セミナーのご案内 (PDF:762.8KB)

インフォメーション一覧に戻る

ページの先頭に戻る

プライバシーポリシー