村上英子x町田ひろ子 トークショー 開催しました 4/27(水)14:00~16:00 東京ウィメンズプラザ
”過去と未来 インテリアは生き方そのもの”
[2016年05月08日]
iconの村上英子会長と町田ひろ子氏によるトークショーを開催しました。
会場の東京ウイメンズプラザホールは約250人の参加者でほぼ満席となる盛況でした。
インテリアコーディネーターの草分け的なお二人の話に会場中の聴衆は熱心に耳を傾けました。MCは、icon副会長の林柳江が勤めました。
![]() 村上英子氏(左)と町田ひろ子氏の初の対談が実現しました |
![]() 会場は2階席までいっぱいに。インテリアスクールの学生さん達も大勢見えました |
町田ひろ子氏は、スイスで子育てをしながら、家具デザインの研究をされた後、ボストンで学ばれ、日本に帰国後は、輸入住宅のインテリアデザインに関わり、1978年、「町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー」を設立されました。
そんなお二人の当時の貴重なお写真を拝見しながらのトークの後、iconの若手インテリアコーディネーター(IC)、今田さん、野中さんが登場、これからのICの仕事について、アドバイスをいただきました。
インテリアコーディネーターとして常にトップを歩き続けたお二人、意外にもこれまで同席されることが無かったとのこと。インテリアに対する熱い想いは同じで、これからのICが活躍するためのヒントや力強い応援の言葉を語っていただきました。
※町田ひろ子氏からICへのメッセージがあります。
http://www.machida-academy.co.jp/up/11020.html
※村上英子氏の本「障子がカーテンに変わった頃」も大変参考になります。
http://kamosu.co.jp/shoujigacurtainnikawattakoro.html
![]() 今田百春会員(左)と野中欽一会員。右はMCの林柳江副会長 |
![]() 終了後のパーティーでは村上氏、町田氏を囲んで和やかに話が弾みました |