icon CPD 照明必須講座1 開催 2017年12月11日(月)
テーマ 「人が感じる光・光を科学で知る」
[2017年12月21日]
この講座は、「光と人間の関わりかたについて」考えさせられる講座でした。
照明の提案は、単に器具を選ぶことではない。人がどのように光を感じるのか、どんな感覚が呼び起こされるのか?それを体感しながら学びました。
テーマ1:人が感じる光
今までのインテリアエレメント〈照明器具〉という概念から一度離れて、人が生活を営むには光がどれほど大切か、私たちの日常にどのような光が必要なのかを考える。
テーマ2:光を科学で知る
私たちが心理・生理で快適、不快と感じる光には科学的な根拠があり、その要素を分かり易く分析、理解する。
■開催概要■
日時:2017年12月11日(月)17時~18時45分
会場:リビングデザインセンターOZONE 7F
講師:大澤勝彦 Katsuhiko インテリアデザイナー/インテリアコーディネーター
株式会社唯アソシエイツ 代表取締役
一般社団法人日本インテリアコーディネーター協会 監事
照明士(シニアライティングコンサルタント)
![]() 講座風景 |
![]() 大澤勝彦講師 |