日本インテリアコーディネーター協会

インフォメーション

CPD講座 ホームファニシング 第3回「カーテンを売れるコーディネーターになる」開催 2018年6月21日(木)

「窓廻りをデザインする」講師:飯沼朋子氏(icon会員)

[2018年07月25日]

■開催概要■
日 時:2018年6月21日(木) 16時30分~18時30分
会 場:マナトレーディング ショールーム
    東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル 4F 
講 師:飯沼 朋子氏 icon会員 トップコーディネーター 
    英国インテリアデザイン協会(BIID)正会員 二級建築士

「カーテンを売れるコーディネーターになる」最終回の講座です。
2部構成で第一部は飯沼講師による「自分スタイルのカーテンをデザインする」の講座を、第二部はマナトレーディングの方に講師になっていただき「プレゼンに活用できるように海外ブランドの生地の特徴を知る」というテーマで講座を行いました。

輸入壁紙をメインに仕事してきた飯沼氏がトータルに自分スタイルで仕事する時、窓廻りに工夫した点などの話を伺いました。1枚の展開図からイメージするスタイルを書く。という場面では参加者がそれぞれのイメージ図を書き上げて自分スタイルを確認する場面もありました。


 講師の飯沼氏から多くの実例と判り易い説明は参加者から好評でした。


展開図に各自のイメージするスタイルを単時間でスケッチ。写真はパース講座の飯田先生作成。

マナトレーディングの海外ブランドの生地の特徴を実際に手にしながら確認しました。

インフォメーション一覧に戻る

ページの先頭に戻る

プライバシーポリシー