「インテリアコーディネーターと賠償責任」 セミナーを開催しました
2019年3月19日(火) 東京ウィメンズプラザにて
[2019年04月03日]
弁護士の中井陽子氏(ルーチェ法律事務所代表)を講師に迎え、「インテリアコーディネーターと賠償責任」のセミナーを開催しました。会場は東京ウイメンズプラザ視聴覚室です。
iconではこの1月からB会員を対象とした賠償責任保険に加入しました。フリーランスでインテリアコーディネート関連業務を行う会員が、偶然に賠償責任を請求される事態を想定し、協会として保険に加入することで、安心して会員が業務に当たれるような環境整備を目的としています。一方で賠償責任事故の発生はできるだけ抑え、保険が継続していくことが望まれます。
そこで、今回のセミナーでは、賠償責任とは何か?を民法から解説、様々な状況で起こり得るトラブル事例や、その予防と起こってからの対応について中井弁護士に説明いただきました。
トラブルの予防としては、契約書を交わし、業務内容を明確にすることや、実際に起きた時は即座に、誠実に対応することなどがあげられました。
受講者からはたくさんの質問が出され、都度、具体的な対処法のレクチャーは大変参考になりました。また、いざという時にどのように弁護士に相談したらよいかのアドバイスには、少し安心すると同時に、まずは仕事に対する心構えをしっかりとしていこうという認識を各自持った様子でした。
今後も、iconではインテリアコーディネート業務の契約書のひな形をまとめたり、具体的な事故の事例についての勉強会等を開催していきたいと考えています。
![]() 中井弁護士 |
![]() 受講風景 |