【B会員対象】テクニカル アドバイス システム
技術的な相談はこちらへ
[2022年04月11日]
技術的な相談窓口、TAS テクニカル アドバイス システムを、開設しました。(2021年5月20日) TAS:Technical Advice System
icon B会員だけが受けられる、ビジネスサポートです。是非、ご活用ください。
■TAS テクニカル アドバイス システムとは
リフォームやリノベーション等のIC業務で、施工や納まり等に関する質問を、各ジャンルの技術者(テクニカルアドバイザー)に相談できるサービスです。
ビジネス会員(B会員)対象のシステムで、アドバイザーは、ICの業務や立場を理解した選任のメンバーです。
【対象】ビジネス会員(B会員)
【料金】無料
■システムの利用方法
【申し込み】
iconホームページのお問い合わせフォームから、題名に「TAS希望」と明記してご利用を開始してください。 https://member.ic-on.jp/inquiry/
【質問内容を返信】
TAS事務局より受付票がeメールで送られてきますので、必要事項を記入して返送してください。
【相談をする】
ご希望の連絡先にテクニカルアドバイザーから連絡がありますので
直接相談や質問をしてください。
【レポートを提出】
相談が終わった後に、簡単なレポートを提出していただきます。
今後、事例としてホームページ等で閲覧できるようにしていきたいと考えておりますので、同じ悩みを抱える会員のためにご協力ください
※質問の内容によっては対応できない場合があります。
※現地同行はできません。電話やメール等でのアドバイスです。
■テクニカルアドバイザー
専門的な知識や技術をもっていて、ICの立場を理解して助言する事ができるメンバーです。
理事会の承認を得て、会員の中から選任されます。
現在、4名のテクニカルアドバイザーが在籍しており、今後も様々な分野のアドバイザーが加入していく予定です。
片柳 通行(住宅設備全般、キッチン、浴室、トイレ 他)
石田 剛(ファブリックス、壁紙、ウィンドウトリートメント 他)
畑 忠成(造作家具、建具 他)
嶋村 淳(内装、リフォーム全般)